業務フロー詳細・進行方向などのご説明

ご注文後の流れ

基本的に下記の様な流れで進行させて頂いております。
お問い合わせをいただいた後、ご要望全体像の把握し意思疎通の齟齬を最小限とするため、必ずヒアリング工程を挟んでから進めて参ります。

スケジュール感には余裕をもってご相談頂く事をオススメいたします。

成果物の使用範囲

イラスト作成費用には【制作費】と【使用費】が含まれます。
そのため、最終的な費用感は【イラストをご使用になる媒体】や【納期・スケジュール】などをお伺いし、
ご依頼の全体像を把握した上でお出しさせて頂いております。お手数ではございますが、何卒ご協力をお願い致します。

  • ご予算が予め決まっているケースは、その旨事前にお知らせお願いします。
    なるべくご要望にかなうご提案ができるよう努めさせていただいておりますので、お手数ですがご提示のほどお願い申し上げます。
  • 著作権の買取をご希望の場合、その旨お知らせお願いいたします。

納品後の制作物は、双方で確認した用途・期限内でのみご使用いただけます。

修正費用に関しまして

基本的に2回程度まではイラスト制作費用内で対応しています。
ただしある程度制作を進めた段階での大幅な描き直し作業や大幅な追加描写に関しましては、修正費用を頂いています。
※修正費用が発生する場合は、必ずその都度お知らせしています

著作権の取り扱い

特にお申し出頂かなかった場合、制作したイラストなどの著作権(及び、著作人格権)はイラストレーターいまいに帰属します。
ただ、納品後はなるべく広い範囲でイラストをご活用いただければと思っておりますので、下記例のようにご活用方法規定を設けています。ご不明な点や該該当する使用例が不明瞭な場合はご相談をお願いします。

イラスト制作費用のみでご利用頂ける事例

同プロジェクト内でのプロモーション流用・無料配布など。

【イラスト制作費用】に加え、【別途お見積もり・ご相談】が必要な事例

制作したイラスト(キャラクターデザイン)を商品として売り出す場合・プロジェクトを跨ぐご活用

できないこと

完成納品データから更に編集を加えること。

※ベストな形、構図、配色で提案させて頂いているため

そのほか補足事項

打ち合わせをご希望・ご検討中の方へ

【ご対面での打ち合わせ】千葉県内(県内の路線沿線エリア)または都内でのご対面打ち合わせに対応しています。
※ご発注を前提の場合に対応/交通費は別途請求となります。ご了承くださいませ。
それ以外の地域ではオンラインツール(ZOOM,メールなど他ツール)にて対応しています。

非公開案件・完全非公開案件の依頼をご検討の方へ

イラストレーターいまいでは、一般への非公開案件・完全非公開案件受注相談も承っています。(※基本的に一般公開許可を前提としてたお取引が多いです)
あくまでお客様から提示いただく条件により可か不可かは分かれますが、ご検討の際はご相談いただけましたらと存じます。

お引き受けできない業務

下記のようなご依頼はお引き受けできません。ご了承のほどお願い申し上げます。

●事業運営されていない個人さまからの依頼。
●反社会勢力に関わるもの。アダルトコンテンツ系、消費者金融系などのご案件。
●前制作者さまの作風及び絵柄をほぼそのまま模倣・またはトレースする事が求められる内容。